高齢者

高齢者にとって寝具ケアは重労働 万年床にならないために定期的なケアを

投稿日:2016-06-17 更新日:

一人暮らしの高齢者

 

早速 S様からご紹介いただいた

一人暮らしの M様のお宅へ 施工に行ってきました。

同じく 緑が多い 横浜市緑区です!

 

大きなお宅に 一人で住んでらっしゃるとのことで

S様が 1階2階と いろいろな場所から

布団やらマットレスを 引っ張り出してきてくれました。

 

2階にあった お客様用の

新しめのベッドマットレス かけ布団 3セット

毛布 5枚

こたつセット

座布団 カーペット

あとは M様が使用しているベッド一式

と今までで一番多い量を 施工させていただきました。

 

今まで 何もケアできていなかったので

一気にやってもらいたい という思いからだと思います。

DSC_0630

 

 

 

いつも色の違いをお伝えしますが

今回も 違いが歴然ですね。

右から2つ目の黄色っぽいものが

M様がご使用中の ベッド一式です。

そして左隣の真っ白なものが

使っていないマットレスやかけ布団です。

DSC_0631

 

 

 

人間が 寝ているかどうかで

ここまで違うのが 目に見えると

なんだか恐ろしいですよね(^^;

 

そして カーペットはご覧の通りです。

掃除機は 結構マメにかけてらっしゃるそうです。

DSC_0632

 

 

 

 

寝具ケアは高齢者には重労働

 

ご高齢で 一人暮らしの方にとって

ふとんを干したり

ベッドマットレスを立てて 湿気をとったり

という作業は 重労働です。

むしろ できる方の方が少ないと思います。

ご高齢でなくても かなりの重労働ですから。

 

寝具ケアができないと

万年床になり 湿気でジメジメ

人間の皮膚や垢 髪の毛などの老廃物がどんどん溜まり

それらをエサとする ダニが大量に増殖します。

その増殖したダニの死骸 フン 卵などを含むハウスダストが

どんどん溜まっていくのです。

 

ハウスダストは アレルギーを引き起こす原因となります。

毎日寝ている時に ハウスダスト入りの空気を吸い

体内に蓄積しているのです。

アレルギー発症で 喘息や肺炎などを

引き起こす可能性もあるので

ご高齢の方にとっては 大変危険です。

 

布団のケアができない高齢者の方たちの

健康を維持するために

定期的な寝具ケアは 必須なのです。

 

ハウスダストを除去して

キレイな空気とともに

睡眠をとるよう心掛けましょう!!

 

 

アレルギーの元凶 ハウスダストを 取り除きましょう

★聞いてみたいこと コメント等ありましたら ぜひ ↓ からお願いします

-高齢者

Copyright© 寝具のハウスダスト除去 クリーンライブ湘南 , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.